-------- AUTHOR: 宮本 TITLE: [diary][tv] らくにき! BASENAME: post STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 CONVERT BREAKS: default ALLOW PINGS: 1 PRIMARY CATEGORY: 日記 CATEGORY: DATE: 5/21/2005 1:55:00 PERMALINK: http://type99-3.blogspot.com/2005/05/diarytv.html ----- BODY:
 ドラマ『タイガー&ドラゴン』が好きでよく見ている。実に見事な構成だなぁ面白いなぁ。けど今日のテーマはそれが終わったあとにやってる5分番組『らくうま!』です。

 この番組、グッチ裕三と海保アナがらくちんに作れるうまい料理を紹介する番組なんですが、そのどれもが本当に簡単そう。これなら僕でもできそう。で、そのレシピがすべて公式サイト上で公開されているんですね。じゃあ情報の吸収という観点から言うと、テレビは必ずしも必要ない。まあグッチさんは愉快だから見ますけど。

 別にどこかのIT社長みたいに「TVはネットに駆逐される」なんて言うつもりはないですけど、ドラマと違ってこの種の情報番組ってのはその辺が痛し痒しってところでしょうね。いちいちメモ帳片手にテレビを見るのなんて面倒くさすぎるし、かと言って情報を全てWEBに載せてしまうとじゃあテレビの立場は? てなことになってしまう。

 ところで今日のネタは、“ラーメンで作るペペロンチーノ”でした。確かに麺類って、やってみると意外とフレキシブルに融通が利きますよね。そうめんをうどんスープで食べてもいいし、ラーメンを冷やしソバみたいに食べても意外といける。ある海外在住の漫画家が、麺類はすべてパスタで代用するなんてことを言ってるのをどこかで見たこともあります。

 ちょっと最近、このサイトの文章が硬直化してきてるというか、完成度や型を重んじるあまり形式化する傾向にあり、空気が疲れてきているので、他で代用できない、それでいてフレキシブルな、ネットならではの日記の雰囲気に回帰したいなあと模索しています。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS: ----- COMMENT: AUTHOR: Anonymous 匿名 EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 5/21/2005 8:15 午前 あれっ、サイトがかわいいピンクじゃなくなってる!のでびっくりしました。
また何かのデザインに替えたりしますか? ----- COMMENT: AUTHOR: Blogger ザ・ニンジャ EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 5/22/2005 1:52 午前 いやいや、こっちがデフォルトですよ!
またいずれ、アイデアの神といたずら心の神が降臨したときになんかやると思います。