-------- AUTHOR: 宮本 TITLE: [diary] SWボトルキャップ BASENAME: post STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 CONVERT BREAKS: default ALLOW PINGS: 1 PRIMARY CATEGORY: 日記 CATEGORY: DATE: 7/10/2005 1:21:00 PERMALINK: http://type99-3.blogspot.com/2005/07/diary-sw.html ----- BODY:
 今年もスターウォーズの夏がやってきました! ペプシのボトルキャップキャンペーンも始まりました! 映画が完結編なので、当然このキャンペーンも最後になるのです。これは集めざるを得ません。

 早速いくつか買ったら、サンドトルーパーとC3POとメイス・ウィンドゥが出ました。それにしても良く出来ています。支那の低賃金労働者の手作業はクオリティ高いなー。メイス・ウィンドゥなんてそっくりですよ。
 

 でもアップにしてみると目が点なのでちょっと悲しいメイス・ウィンドゥになります。(・・)


 というか、もうどこにも売ってないんですけどどうなってるんですか。もっと支那やムスタファの工場をフル稼働させて、じゃんじゃん作ってくださいよ。先週末はまだ普通に売ってたと思うんですが、今日は2時間かけて市内中のコンビニを回りましたが、ボトルキャップ付きのペプシはどこにもありませんでした。どうなってるんだ…。映画は昨日公開されたばかりじゃないか。ヤフオクという手もあるけど、今年こそは応募券+現金で買えるボトルキャップディスプレイを買おうと思っていたんですが。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS: ----- COMMENT: AUTHOR: Anonymous 匿名 EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 7/11/2005 2:05 午前 ボトルキャップはすでに先々週くらいからのおまけですから、もうあらかた売れてしまったのではないかと思います。 ----- COMMENT: AUTHOR: Anonymous 匿名 EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 7/11/2005 7:51 午前 うちは田舎のコンビニなので若干余ってますね。
この手のオマケは、初期消化が良いのは都心部だけなので、
郊外のコンビニを重点的に当たっていってみては。 ----- COMMENT: AUTHOR: Blogger ザ・ニンジャ EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 7/14/2005 12:42 午前 >>1
そうやって早くから盛り上げるつもりだったんなら、もっと作れってんですよ。

>>2
でも都心にも穴場があったようで(従業員食堂とか)、今日この日記を読んだ方に入手してもらいました!ネットやっててよかったわー。
参考までに田舎と言ってもどのあたりなんでしょうか。