-------- AUTHOR: 宮本 TITLE: [book] 読書感想文(23) BASENAME: post STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 CONVERT BREAKS: default ALLOW PINGS: 1 PRIMARY CATEGORY: 日記 CATEGORY: DATE: 8/01/2005 1:23:00 PERMALINK: http://type99-3.blogspot.com/2005/08/book-23.html ----- BODY:
博士の愛した数式 小川 洋子

レビュアー: 宮本・ザ・ニンジャ
 脳障害で80分しか記憶が持たなくなってしまった老数学者と、母子のふれあいを描いた叙情的作品。主人公は家政婦として毎日“博士”の元へ通うが、80分しか記憶が持たない博士は、いつも初対面になってしまう。しかしそこに10歳になる息子を交えた心の交流が生まれる。というお話。

 我々はともすれば過去にばかり眼を向けてふさいでしまったり、未来ばかり見て不安に押しつぶされそうになったりするが、彼らは現在のことしか考えない。
 どんなに楽しい時間を過ごしたとしても、博士との時間は文字通り“今”しかない、ということが分かっているからこそ、誰もが相手のことを心から思いやっているのだ。ひたむきに今を生きようとする3人の姿は、美しい。

 物語は、やがて来る悲しい結末を予期させながら進むが、実際に悲しい結末は描かれない。温かい雰囲気のまま、うっすらと冷めて、やや唐突に終わる。まるで「証明終わり」とでもいうような幕引きだった。
“数式”という点で尻込みしている文系人間にもおすすめしたい。分数の割り算が分からなくても読める。

★★★☆☆
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS: ----- COMMENT: AUTHOR: Anonymous 匿名 EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 8/03/2005 9:22 午前 今度読んでみよと思いますー ----- COMMENT: AUTHOR: Blogger ザ・ニンジャ EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 8/04/2005 12:49 午前 ぜひ読んでみてくださいなー。