-------- AUTHOR: 宮本 TITLE: [eiga] 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁 BASENAME: post STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 CONVERT BREAKS: default ALLOW PINGS: 1 PRIMARY CATEGORY: 日記 CATEGORY: DATE: 9/04/2005 16:36:00 PERMALINK: http://type99-3.blogspot.com/2005/09/eiga-movie.html ----- BODY:
 スタントの練習を初めて以来、ヒーロー番組も毎週欠かさず見るようになった宮本は、マジレンジャーと響鬼の劇場版を、公開初日に見に行ったのだった。

 というわけで、見てまいりました劇場版。2本立てだけど普通の映画と同じ2時間程度の枠なので、それぜれが1時間ずつといったところ。多分、これが東映ヒーロー映画のフォーマットなのでしょうか。まあ2本立てで3時間とか4時間とかやられたら子供が寝る、騒ぐ、帰るで上映が成り立たないでしょうねきっと。

 マジレンジャーのサブタイトルは『インフェルシアの花嫁』だったが、この“花嫁”は何とレッドであるカイの想い人の山崎さんだった。さらわれた山崎さんを、レッドが助けに行くというお話。

 レッドは高校サッカー部、山崎さんはマネージャーなのだが、冒頭から「や…山崎さん! 俺がもし、次の試合でもシュートを決めたら、俺を君の1番にしてくれ!」「お、小津くん…(キューン)」とかなったりしてて、おいおいこれは一体何の映画ですかよ、と1人でニヤニヤしてしまった。エンディングでは、2人で追いかけっこして、もつれあって転んで見詰め合ってドキッ!とかしてた。ユー、付き合っちゃいなよ。というかもう付き合ってんだろおまえら、っていう。チビッ子置いてけぼりっていう。

 あと、レッド以外のレンジャー達の脇役っぷりと言ったらなかった。山崎さんメインのアイドル映画だった。内容密度的にはTV版の2話分ってぐらいだった。でも、そういう普通さ加減が逆にいいのだろう、このシリーズは。
山崎さん
 マジでかわいいです。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS: ----- COMMENT: AUTHOR: Anonymous 匿名 EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 9/05/2005 10:38 午後 マジグリーンの出番はあまりなかったんですか?
知ってる子はマジレンジャーは楽しくて好きだけど、仮面ライダーシリーズは、悪人がほんとに怖くて嫌だそうです。なんとかレンジャーシリーズはギャグタッチもあるけど、ライダーシリーズは確かにシリアスすぎて、子供にはわかりにくいかも…?
山崎さんかわいいですね?。これはラブコメ仕立てでも映える人選かも。 ----- COMMENT: AUTHOR: Blogger ザ・ニンジャ EMAIL: mail@example IP: 127.0.0.1 URL: DATE: 10/01/2005 10:19 午後 かわいいですよね山崎さん…。
仮面ライダーは、前回のブレイドもクリーチャーデザインが韮崎氏で、本当に気持ち悪くて格好良かったですけど、確かに子供には…。