-------- AUTHOR: 宮本 TITLE: [jiji] ポリティカルコンパス宮本版 BASENAME: post STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 CONVERT BREAKS: default ALLOW PINGS: 1 PRIMARY CATEGORY: 日記 CATEGORY: DATE: 9/21/2005 8:21:00 PERMALINK: http://type99-3.blogspot.com/2005/09/jiji_21.html ----- BODY:
 僕がここで“J-右翼宣言”をしてからもう5年近く経ちます。当時、僕は大学生でしたが、学園では学生運動の嵐が吹き荒れ、会話で東条英機の名前を出しただけで相手の顔が引きつり、学内には下品な立て看板が立ち並び、大学施設前では革命の闘士がシュプレッヒコールを挙げるという状況でした。

 なのであの宣言文を書くのは割とドキドキものだったのですが、「ここでこれをポストできるかどうかが、今後このサイトで好きなことを書けるかどうかの分水嶺だ」と強く意識したのを覚えています。例えそれで総スカンを食らってもいい、好きなことを書こう、と決意したのです。(当時はまだ、ネットでも現在ほど保守系な論調が幅を利かせていませんでした)

 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、これが“POISONメソッド”です。

 さて、そんなこんなで月日は巡って、一体宮本の思想的立場はどの辺にあるのでしょうか。

日本版ポリティカルコンパスの最新バージョンをやってみました。するとこんな結果が。
判定結果は下記の通りです。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 7.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.78
あなたの分類は 保守左派 です。
 政治的にはガチガチの保守派ですが、経済的には左派である、と。僕もやはり一介の労働者だったということでしょうか。
----- EXTENDED BODY: ----- EXCERPT: ----- KEYWORDS: